コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

・謄本や青い火揺れるひとり鍋 : 磯菜

2013年12月14日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 S−1グランプリ 年間大賞 第2次選考 29句 第3次選考  8句 第4次選考  4句 ・ぬばたまの黒豆の出来終い風呂 ・めざめればそら豆の中 もうすこし ・謄本や青い火揺れるひとり鍋 ・円周率春は死んだらどうな

続きを読む...

たこ焼きの命の果てや楊枝立つ : 磯菜

2013年12月13日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺, 食句塾

食句塾 兼題<焼く><北> ・たこ焼きの命の果てや楊枝立つ : 磯菜 万太郎の湯豆腐の世界とはまた違った味わい。 軽味とふてぶてしさ。 ・獣みて火を思いつく。火に弄ぶ : 大象 火に滅ぶ、を火に弄ぶ、と直した。どうだろう

続きを読む...

ピニョ食堂

2013年12月12日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

たまたま通りがかった韓国料理のお店。 カウンターにちっちゃなメモがピンでとめてある。 〜〜12・15は店主のオモニの還暦祝いで休ませていただきます〜〜 いいなぁ、フレンチシェフや割烹の花板さん、 こんなセリフはけますか?

続きを読む...

『白い闇』森村泰昌

2013年12月11日 taizo アート周辺, セサミ日記

レンブラントの部屋、 最後のドアを開けると、 巨大な発光ボックスに顕現する『白い闇』。 もちろん<屠殺された牛>のレンブラントとわかっていても、 黒い闇から、 肉塊のベーコンが見えてきます。

続きを読む...

【 タイム食句】12・06〜12・10

2013年12月10日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・10 海鼠切りもとの形に寄せてある               : 小原啄葉 〜〜ひきこもってる息してるのか 12・9 わがからだくまなく調べ尽くされて包丁一本でてこなかつた  : 目黒哲朗 〜〜シャーペンをポーカ

続きを読む...

原美術館のトイレ

2013年12月9日 taizo アート周辺, セサミ日記

ベラスケスからレンブラントへ。 急いで移動したので、Peeしたい。 でも、ここのトイレ、 変な先客がいて使えない!!

続きを読む...

森村泰昌展 ベラスケス頌

2013年12月8日 taizo アート周辺, セサミ日記

7月に京芸でのぞきみた特別授業が 森村泰昌「全8幕の一人芝居」に。 荒木経惟さんとの対談、 噛み合わない、かみあわないテンポがケッサク。 このためだけに急遽つくったという アラーキーへのオマージュフィルムは傑作。 音楽は

続きを読む...

江藤 玲奈 個展

2013年12月7日 taizo アート周辺, セサミ日記

「江藤 玲奈 個展 -ウチとソト-」 鉄粉を置いて下から磁石で波紋をえがく お遊びを。

続きを読む...

「植田正治のつくりかた」

2013年12月6日 taizo アート周辺, セサミ日記

丸の内北口で待ち合わせの サラリーマン6人。 そのうちに、立ち位置が植田正治的モードに・・・

続きを読む...

【 タイム食句】12・01〜12・05

2013年12月5日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

12・5 がんばりなさいと言うがソイツの皿みれば食べ物残すそれまでの人 : 辰巳泰子 〜〜薄っぺらな面にまち針ぶっ立てる 12・4 煮凝の底の目玉の動きけり                  : 福田甲子雄 〜〜往生せい

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 462 463 464 465 466 … 707 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/09/11~09/15
  • <アートな一句 2026> 2026/09/11~09/15
  • <アートな一句 2025> 2025/09/11~09/15
  • <遊行一句 −2027> 2027/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/06~09/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.