コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

あったか、ほあほあ温泉豆腐

2013年11月27日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

【たいちゃんめし=その18】 ◆あったか、ほあほあ温泉豆腐 さっむ〜い。 ひとり温泉豆腐であふあふ。 冷奴より簡単。 重曹を小さじ2杯、いれるだけ。 豆腐がとろけて汲み上げ湯葉いれたみたいに。 きょうは豪勢に、豆腐+厚揚

続きを読む...

デヴィッド・リンチのお皿で獣肉を

2013年11月26日 taizo アート周辺, セサミ日記

ジェフ・クーンズのマイケル・ジャクソンで料理はいかが。 ベルナルド150周年記念 「L’ART DE LA TABLE」 12人のアーティストの作品が食器に。 <潜水服は蝶の夢を見る>の監督・ジュリアン・シュ

続きを読む...

{タイム食句}11・21〜11・25

2013年11月25日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・25 銀杏(ぎんなん)の乳の匂ひ淡くして夕月は出づ あはれノア・ノア : 葛原妙子 〜〜ゴーギャンの楽園の香のかぐわしき 11・24 牡蠣すする密輸の話聞きながら                  : 仲寒蝉 〜〜

続きを読む...

ゾウを<想象>しています

2013年11月24日 taizo セサミ日記

京の篆刻師・寺田和仁氏から、 二つの作品を頂戴しました。 石からして豪壮典雅。見事な彫刻がほどこされており、 倭奴国王印かとおもうほど。 一つは「世沙弥」 一つは「大象」 象の文字が完全に動物の象のシルエットそのもの。

続きを読む...

ホームベーカリーなら<塩麹パン>

2013年11月23日 taizo セサミ日記, 食べ歩き周辺(食材・お店)

【たいちゃんめし=その17】 ◆ホームベーカリーなら<塩麹パン> 塩麹で料理、漬物にフルに使って塩麹。 そうです、パンを忘れてました。 めちゃめちゃおしいしいですよ。 生地がしっとりふわふわ、外はかりかり。 バター、ジャ

続きを読む...

監督モーリス・ピアラの 「ヴァン・ゴッホ」

2013年11月22日 taizo セサミ日記

めったに紹介されない監督、モーリス・ピアラの 「ヴァン・ゴッホ」が七芸で公開はじまった。 夜っぴいて娼婦の館で乱痴気騒ぎ、果ては全員が フレンチカンカン。ご愛嬌にロートレックも足あげて。 弟テオの生活空間、19世紀末パリ

続きを読む...

田中信太郎「 音楽」

2013年11月21日 taizo アート周辺, セサミ日記

田中信太郎「 音楽」。 国立国際美術館の工藤哲巳回顧展と同時の<コレクション3>。 これだけでも見に行く、聴きに行く価値あり。

続きを読む...

{タイム食句}11・16〜11・20

2013年11月20日 taizo セサミ日記, 短歌・俳句周辺

11・20 換気孔より金管の音柿熟るる                   : 星野恒彦 〜〜霧をふるわせマイルスが泣く 11・19 人参がそもそも嫌いだったとは言えぬ空気のなかにいる馬      : 藤島秀憲 〜〜しち

続きを読む...

貌は清張、ファッションは漫才のくるよちゃん

2013年11月19日 taizo セサミ日記

新世界あたりは大阪のディープゾーンで、 いかにも、というええ顔した人物が闊歩してたもんです。 それが、最近はのっぺらぼーのカップルやニューファミリーまで うろつきはじめて、串かつカウンターまで味気無い。 十三の商店街には

続きを読む...

出ました、松谷武判さん!!

2013年11月18日 taizo アート周辺, セサミ日記

黒い舌(べろ)で、あっかんべぇ〜〜〜〜〜 出ました、松谷武判さん!! 龍野城周辺の倉庫には、 神戸淡路震災のあとで避難させた 未公開作品がおどろくほどたくさん保管されてるとか。

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 461 462 463 464 465 … 671 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <アートな一句 2027> 2027/09/11~09/15
  • <アートな一句 2026> 2026/09/11~09/15
  • <アートな一句 2025> 2025/09/11~09/15
  • <遊行一句 −2027> 2027/09/06~09/10
  • <遊行一句 −2026> 2026/09/06~09/10

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 日日の花花
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.