コンテンツへスキップ

創作料理 世沙弥

六感を刺激する料理空間

  • 世沙弥(せさみ)の紹介
  • 「世沙弥美術館」 : 世沙弥のスペース案内
  • ブログの最新記事
  • イベント案内
  • ご予約
  • お問い合わせ
創作料理 世沙弥

カテゴリー: セサミ日記

北米で純粋培養されるフランス文化

2012年5月14日 taizo セサミ日記

「セックス依存症だった私へ」 カナダの女性監督、リン・シャルボア。 原題は「BORDERLINE」。 ヌーヴォロマンのごとく、心理描写の流れも 丁寧に襞ひだを指で繊細になぞっていく。 おんなたちのトラウマも人間の尊厳にふ

続きを読む...

お嬢吉三の反転、三転、どんでん返し

2012年5月8日 taizo セサミ日記

『白波五人男』の弁天小僧と 『三人吉三』のお嬢吉三。 小林恭二『悪への招待状』での分析が 的を得ています。 弁天小僧:男が女装して悪事をする。 >>バレたら男に戻るだけで、淫靡な感じはない。 お嬢吉三:女形が男役の設定で

続きを読む...

『華麗なる晩餐』の監督

2012年5月7日 taizo セサミ日記

『華麗なる晩餐』。 2008年カンヌで短編賞をとっている。 食欲のグロテスクをテーマに、 奇ッ怪さでええ味。 全編とおして、セリフは一言。 「Next Floor」 この監督の『灼熱の魂』を是非みなければ。 似たようなテ

続きを読む...

スペースシャトル、打ち上げ瞬間の霊的空気

2012年5月6日 taizo セサミ日記

一枚の写真を戴いた。 くっきりと晴れ渡った青空に一本の尖塔が立っている。 霊的な空気。 よおく目をこらしてみると、 塔にみえた部分は噴煙のようです。 先端には銃弾が光っている。 スペースシャトル。 アトランティス号、打ち

続きを読む...

マンガ版「銀河へキックオフ!!」を応援しよう

2012年5月3日 taizo セサミ日記

和田萬スタッフの息子さんが、 漫画家として『最強ジャンプ』にデビュー。 関係ないやん、といわれればそうなんですが、 なんかうれしいですね。 タイトルは「銀河へキックオフ!!」。 マンガ:若松浩 原作 :川端裕人 アニメ版

続きを読む...

クリント・イーストウッドの人生を見続ける

2012年5月2日 taizo セサミ日記

『ダーティーハリー』 またまたみてしまう。 1971年の作品で、もう42年も前になります。 クリント・イーストウッドはこの時41歳。 いまは82歳。 ローハイド、マカロニウエスタンから半世紀、 この男の人生をみてきたこと

続きを読む...

岡山『トライアーノ』のステンドグラスをみにいこう

2012年4月30日 taizo セサミ日記

岡山。天満屋の近く表町。 昔っからのイタリアンのお店が あるから、とひっぱられて。 パリ、ミラノ、バルセロナの裏通り、 芸術家くずれが毎夜ワインを呷っていても おかしくないムードが漂う内装。 ランプ、ステンドグラスの調度

続きを読む...

ハス男、突如あらわる

2012年4月29日 taizo セサミ日記

「お前んとこには蓮が似合うから自分で咲かせろ」。 いきなり朝の電話でおこされる。 鉢と田んぼの土と蓮根2株をおいて、 ハス男は風のごとく去っていった。 陶芸ならぬ、蓮根土あそび。 はてさて、7月には 炎帝は花は咲かせてく

続きを読む...

胡麻をたべま~しょ、元気に胡麻をね

2012年4月28日 taizo セサミ日記

あいかわらず酔っぱらっては記憶喪失している。 さりとて、中途半端では精神的に昇華しない。 途中でやめるなどできない。 似たもの同志があつまるというが、自然と気楽に 声をかけあうのはだらしない奴ばかり。 フェイスブックに情

続きを読む...

白山木の花の白球がとびかう

2012年4月26日 taizo セサミ日記

白山木が真っ白の花をさかせてくれる。 細かい花がかたまって大きな塊となる。 春雨にゆれる枝先でいくつもの白い 球がとびかう。 あまり知られていない。 はくさんぼく、と答えるとたいてい 泰山木? とききかえされる。 それが

続きを読む...

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 488 489 490 491 492 … 656 次の記事»

ご予約・お問い合わせ

  • ご予約状況カレンダー
  • お問い合わせ

  • これまでのコース
  • メディア掲載

SNSもチェック

Twitter @taizoosesame
Facebookもチェック

最近のブログ

  • <遊行一句 −2027> 2027/06/21~06/25
  • <遊行一句 −2026> 2026/06/21~06/25
  • <遊行一句 −2025> 2025/06/21~06/25
  • <飲食一句 2027> 2027/06/21~06/25
  • <飲食一句 2026> 2026/06/21~06/25

ブログカテゴリー

  • アート周辺
    • エンタメ
  • セサミ日記
  • たのしい教室
  • まかない飯
  • 世沙弥のスペース案内
  • 世沙弥の料理
  • 世沙弥の紹介
  • 未分類
  • 本 周辺
  • 短歌・俳句周辺
    • 食句塾
  • 蕎麦周辺
  • 陶芸
  • 食べ歩き周辺(食材・お店)

ブログアーカイブ

セサミ周辺リンク

  • ツィッター 世沙弥亭主
  • 坂本昭 :『世沙弥』建築設計
  • 荻野寿也:『世沙弥』景観設計
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.