イクラのシーズンのはじまり。 もう少しはやいと、皮がやらこすぎるので、 粒粒のイクラにならないのです。 いまが出初めで、だんだんと粒も大きくなって 皮もしっかりプチプチ感もたっぷり。 いまは、プチプチよりネットリ。 これ
今道子さん、復活されているんですね。
ギャラリーはしご。 全く情報なしで『アーティスロング』の版画展。 栗棟美里の天井まで届く大きな写真。 攻撃的なエロスで、まとまった作品がみたい。 今道子に『EAT』というエロチィックな写真集がある。 もう20年も前。 被
<じゅずさんご>を<じゅずだま>とかんちがい
近くの塚本の小さな公園をとおると濃厚な香り。 金木犀。 これを漬けたお酒がある。 なるほど、漬けてみようとする心理がわかります。 中華料理のメニューでみることがあるが、 まだ飲んだことがない。今度は必ずトライするぞ。 散
『水鏡』 長嶋りかこ+俵藤ひでと
地球は水の惑星。 人間は水のはいった皮袋。 水そのものは生物ではないのに、 命をもった存在。 自在に姿をかえて、あらわれてくる。 鏡は世界をうつす。 鏡はわたしをうつす。 鏡はこころをうつす。 鏡は過去をもっている。 鏡
河野裕子ブームへの、なんか違うんちゃう
河野裕子が亡くなって1年。 ブームは続いている。 私自身、ここ10年で河野の短歌をおもしろいと 感じ、積極的に評価するようになっていた。 とそれに反比例するように、 文学って、こんな流れになっていいんですか、 というクエ
ポン酢のクリームソースが大好評
好評レシピを。 平凡なクリームソースで、ごく簡単。 それが意外に大好評なので紹介します。 <ポン酢のクリームソース> 1)生クリームを泡立てます。 2)淡口しょうゆ、米酢、レモンか酢橘を絞る これだけなんですよ。 冷蔵庫
駄作サスペンス『フライトプラン』の<実は・・・>
『フライトプラン』。 解せない映画で頭の隅っこの塵がとれません。 ストーリーは強引でがさつ。 それはよくあることで、サスペンスがあればいいんです。 気になるのは、アラブ人への偏見をモロにだしている点。 当然に根拠のない喧
キングオブコントはええ刺激。
『キングオブコント』。 <にしおか中学校校歌>ラブレターズ <右ひじ 左ひじ>2700 2組が新鮮。 お笑いの世界は下剋上がはっきりしているのが すばらしい。 2700が2回目のコントのあと、 「どこがおもろいのか自分で
空海はひとりか?
空海はほんとうにひとりだったんでしょうか? 在原業平はひとりではない、という説はよくいわれる。 さまざまな説話、歌物語の色好みの代表として業平の名前が 使われている。 また、政治戦略として一国をおとす色好み籠落作戦の集団